京都が前半で大差をつけて名古屋に勝利!B1(2019-20)第16節ゲーム1

Bリーグ

○ゲームハイライト

引用元:YOUTUBE B.LEAGUE

○試合結果

B1(2019-20)第16節ゲーム1

スタッツ詳細 https://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/basketball/stats/b1/score/4393/

名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 61-91 京都ハンナリーズ

1Q 9ー27
2Q 12ー19
3Q 23ー24
4Q 17ー21

【活躍した人のスタッツ】

○名古屋D

・中東
14PTS、7REB

○京都

・マブンガ
25PTS、7REB、7AST、3STL

・サイモン先輩
21PTS、15REB

○ぼくのはんのう

・1Qに明暗が分かれすぎて草

1Qは、歯車が噛み合わない名古屋を京都が容赦なく攻める展開。

9-27のスコアで、結果としてはこのクォーターで勝負が決まったけど、名古屋はチーム状況が心配になる出来だったね・・・。今日はたまたまそういう日だったってことにしよう。

京都はシュートタッチが良かったのもあるけど、連敗時と比較してボールムーブが向上してる。好調を維持できそう

・ハンナリーズ浮上の鍵を握る日本人プレイヤー達

今日とってビーストたち(マブサイ)のチームだけど、強いときって日本人選手が活躍してるよね。

今日であれば特に永吉が良かった。1Qにバーレルを止めてたのは草。

浜口HCとビーストたちが彼らをどれだけ信頼できるかが後半戦の鍵だ。

・ルーキー寺嶋の取扱説明書www

知恵の泉(5ちゃんねる)でこんなものを見つけた。

557バスケ大好き名無しさん (ワキゲー MMbf-hoej [219.100.28.202])2019/12/26(木) 16:53:55.48ID:AbNiZHcUM
寺嶋の取り扱い説明書でも書いとくか

・スピードはBリーグ選手の中でもトップレベル
・玉離れが良いのでマブサイとも相性いいと思う
・リバウンド・スティールの嗅覚がいい
・フィジカルも強いのでシュートまでは持っていける
・フリースロー高確率
・DFは大学でもトップレベル(達哉のようなズル賢さはない。クリーンなDF)
・ミドルシュートは一級品だが3pは確率良くない
・3pはセットしてからじゃないと打てない。
・2~3年時はメンタルがめちゃくちゃ強いプレイヤーで劣勢時でも輝いてたけど、4年になって人任せ感が出てきて最近メンタル弱いのかな?勝負所で空気になる場面多い
・アシストもPGとしては少ない
・派手なプレイはしない
・堅実なプレイを好むのでミスは少ない
・スローテンポ、ハーフコートのバスケは苦手っぽい
・綿貫村上よりは実力は間違いなく上
・中村とはタイプが違いすぎるので比べられない
・プレイタイム貰っても6得点2アシスト2リバウンドくらいのスタッツで落ち着くんじゃないかと思う

引用元:5ちゃんねる  【B.LEAGUE】京都ハンナリーズ36【浜口炎50歳】https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1575414768/l50

寺嶋のプレイが本当にこの通りで草。

「中村と違うタイプ」というところは戦略に幅が出来るため素晴らしいが、京都に完全にフィットするためには一部のバージョンアップが必要だ。それはスリーポイントだ。

マブンガがボールハンドリングをすることが多い京都では、チャンスメイカーであるよりフィニッシャーであることのほうが重要だ。

よしKJに師事しよう。

タイトルとURLをコピーしました