○フルゲーム
○ボックススコア
FIBA公式
○ヒエジーマ!!
開始直後の比江島さん良かった。
先制点となるスリーと、その後のディフェンスがグッド👍だった。
昨日の敗戦で「スン…」となったチームを鼓舞するようなプレイだった。
○ソンメイカーの弟、スリーも入るのかよ!
相手の4番、ソンメイカーの弟なんだ…。
スリーを4/6で決めてきて、おしっこ漏らしちゃった…。
○ディフェンスイイヨー
宇都宮は、なかなかキレイには崩せてないけど、相手にも好きにやらせてなかった。
スイッチに対するミスマッチアタックもカバーしまくって止めた。
ダブルチームとローテーション👍
なおリバウンド😇
○審判くん、初め緊張してた?
序盤は、バグレベルに笛が重く感じたんだけど…
FTもらえないときちい…😨って思ってたら、ちょっとずつ笛が鳴るようになってよかったです(小並感)
○タイムアウトから「ギャン!」と流れを掴む
2Qのタイムアウト後はむちゃくちゃ良かった。
コロネルマジックかな?
2-3ゾーン、ブリッツを使って止める⇒スーパーニュービル中心にスリー3連発+レイアップ+バスカン
で、14-0のランを決めた。
○アフリカの鵤上手ない?
アル・アハリの14番のPGが上手すぎワロタ。「力こそパワー」の見た目をしてるけど、テクニックもエグい。
ハンドラーの技術だけじゃなく、スリーも上手いし、インサイドでダブルクラッチもやってくるし、ディフェンスではスクリーンで剝がされないし、すげえ選手だった。
アフリカを代表するPGなんやろな🤔
○比江島がムクムクしてくる
バスカンを決めてから、比江島スイッチが入った。
積極性が増して、ピチピチと仕掛けまくってた。それそれぇ!
初めからやれ😠
○高島、旧フォームの方がいいんじゃ😨
高島の入ったシュートは全て、旧フォームのディップが深いやつで泣いちゃった…
ままままま、変化には痛みが伴うから…
○ギャビンファウルアウト…
ギャビンのファウルアウトが厳しすぎた。不要なところでファウルしすぎた…。
そして、ギャビンが抜けた直後のFTで、オフェンスリバウンド取られる(2点)⇒ニュービルが取り返そうと無理に攻めてカウンター食らう(2点)の合計4点が重すぎた…。
○ジェレット、復活ッ!!
前半、ジェレットさんのスリーの外し方が、全然惜しくないのが絶望感すごかった。
でも、4Qになって、シュートのタッチが合ってきて、いつのもジェレットさんが戻ってきた!
ありがたいですが、せめて3Qに帰ってきてほしかったです…。
○粘るが…届かず…!
最後まで勝負になる点差で付いて行ったが、追いつくまでには至らなかった。
アル・アハリは強かった。
でも、宇都宮も意地を見せてくれた!
誇らしいぞ!!
現地応援勢は気をつけて帰ってきて🤗と思ったけど、明日もあるのか…3連戦きつすぎるッピ!!
○まとめ
英語「2」勢のワイ氏だが、実況ニキが「ユタ・ワラナベとユキ・トガーシをボコってセミファイナルを突破した」と言うのは聞き逃さなかったぞ😠