【24-25B2プレイオフQF_G1】福岡ライジングゼファーVS福井ブローウィンズ【ワイ氏の反応】

Bリーグ

 

 

○ボックススコア

リンク先:Bリーグ公式

りそなグループ B2 PLAYOFFS 2024-25 2025/05/04 福岡 VS 福井 | B.LEAGUE(Bリーグ)公式サイト
B.LEAGUEの「試合情報詳細」をご紹介。男子プロバスケットボールリーグ、B.LEAGUE(Bリーグ)。

○「福岡が第二シードなんや🤔」と思ったら

ロスター見たらB1クラスの戦力がゴロゴロしてて草。
ランダル、ジョシュア、バーレル、アイラのフロントコート陣は強烈だし、中村大地や西川といった点取り屋もいる。

強い。

っていうか、B2のどのチームも強くて魔境感すごい。

○これが浜口HCの…チーム…?

いやスマン、ワイ氏はマブンガ京都時代の浜口HCの印象が強いんだが、

KO☆KU☆SHIが皆無で、前半から普通にタイムシェアしててビビった。

○福井は外国籍が一人いないのか

ローソンが怪我でシーズンアウトだったのか・・・。
チームのリバウンド王がいないのはキツイ。

っていうか、B2プレイオフは外国籍が欠けてるチーム多い印象ある。
悔しいだろうな。

○福岡のインサイドが強すぎるッピ!!

「力こそパワー」のメンツ通りの成果を出した。

インサイドを制圧して、ペイント内得点40点と荒稼ぎした。リバウンドも圧倒してて隙が無い。

福岡はスリーが4/24と死ぬほど入ってないのに、この勝ち方は、強い。

○スティールで勝負をつける福岡

福岡で強いのはインサイドだけじゃなかった・・・!

アウトサイドのプレッシャーディフェンスもバチコリ機能して福井にターンオーバーを17本も犯させた。

そして、速攻からイージーレイアップを決めて勝利を引き寄せた。ファストブレイクポイントは最終的に18点だった。

○渡辺竜之佑のリバウンド強すぎワロタ

渡辺が16分の出場時間で8リバウンド(チームハイ)をむしり取ってたのが意味不明すぎた。

ちな、±が-1とチーム内最高の数字だった。30点差で負けた試合で、この得失点差はすごい。

ゲーム2は渡辺の使い方がカギになるか・・・?

○まとめ

解説中川さんの言ったことを実況菅江さんが驚き80%のテンションでオウム返しするの好き。

例:
中川「細谷の体ごとアシストになりましたね」
菅江「体ごと!?」

タイトルとURLをコピーしました