○ボックススコア
リンク先:Bリーグ公式

○どういうことだってばよ…
琉球は、CSで出番がほとんど無かった崎濱がスターター…だと…?
桶谷HCは勝負に出たな。
三遠も、スターターに起用して結果を出していた柏木がロスター外…だと…?メイテン脚が不安だから太田を使いたかったのか。
そして、ルーキー根本がスターター。
もう、カオスで好き。
○アルマ…
アルマが足のねん挫で欠場することになった。
松葉杖だったらしいのでシーズンアウトかもしれない・・・。
なお、『スラムダンク』で赤木キャプテンが松葉杖で登場して湘北部員を不安にさせたが、重症ではなかった模様。
アルマも「ゴリパターン」”ある”な。
○佐々木マージか…
佐々木も脚を負傷して1Qで退場してもうた・・・。
この試合は帰ってくることはなかった。軽傷を祈る。
○吉井が上手すぎるッピ!!
完全に吉井が序盤の三遠を運んでいた。
スリー2本にハンドオフキャンセルからのドライブで8得点取ったのすごかった。
○苦しい展開で切り拓く脇
先行される苦しい展開で琉球の道を切り開いたのは脇だった。
速攻で「うおおおお!!」してジリジリと追い上げていった。
○根本、津屋のスリーで追い上げる
根本をアンダーで一生守ってくる琉球の策がバチコリハマり、琉球はリードを奪った。
ただ、その代償を払わせたのも根本だった。
スリーを2本ヒットさせ、追い上げの契機になった。このあたりから津屋もムクムクしてきた。
○審判と戦わない選手◎
この試合は、例のごとくかなりフィジカルだった。
審判に文句を言いたくなった場面もあったかもしれない。
でも、選手たちはプレイに集中しててすごかった。グッドゲーム!
○マージで佐々木の離脱が痛すぎるッピ!!
湧川が欲しくなるッピ!!
○美しい・・・ハッ!
ローのダブルクラッチが美しすぎて見とれた。
なぜ琉球公式は、このハイライトをツイートしない😠
○白熊ズに絶対にやらせない意志力
インサイドでボールを持った時のカークとクーリーに対する人数のかけ方がすごくて泣いちゃった・・・。
白熊ズにヘルプが寄った時に助けてくれたのが脇だ。
コーナーやトップからカットしてイージーバスケットを決めてくれた。
○吉井いいい!!津屋ああああ!!
吉井と津屋の連続スリーが凄まじかった・・・!
大浦のパスも完ぺきすぎた。もう、ボールの縫い目まで整ってそうな美しいパス・・・!
これが”最強三遠”の”攻撃”・・・!
○ビッグバンインパクト─超破壊弾─
そして、大浦のディープスリー!!
─超破壊弾─
_人人人人人人人人人人人人_
> ビッグバンインパクト <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
○琉球のフリースロー偉すぎ
ロー、クーリー、カークのフリースローが偉すぎる・・・。
確実に決めて、追いついていき、リードを作っていった。
○不死男・メイテン
メイテンさんのプットバックすごかった・・・。
っていうか、足を引きずってたのにスキップする時あって、ケガの状態が謎。
○あきらめない松脇
松脇のブザビプットバックがヤバすぎた。
ローのシュートが外れて「もう終わったな」と思ったら、難しい体勢のプットバック決めてきて草。
○~中略~ダジンスキーー!!
OT1で、「もう琉球勝ったな。風呂入ってくるか」
と思ったら、ダジンスキーもむちゃくちゃ難しいスリー決めてきてエグい。
○体力がミリなのに強え!!
OT2。
もう体力ゲージが点滅してて、モンスターボールで捕獲できる状態なのに、白熊ズが強え・・・。
ルーズボールとオフェンスリバウンドを確保したことが勝負を決めた。
○まとめ
明日も試合あるってウソやろ!?
スノボ帰りの車の中くらい脚がダルンダルンの状態で試合することになるやんけ・・・。