○ボックススコア

○NZ「大富豪は置いてきた。この戦いについてこれそうもない」
NZつええな。
コンディションが整ってきたのか、コーチに怒られたのか、夜遅くまでの大富豪が禁止されたのかはわからんが、ゲーム1とは全然違うチームだった。すぐに「そろそろ寝ようか・・・」となるババ抜きは許可されたのかもしれない
リバウンドをちゃんとゴリってきてくれて嬉しいよ。日本はそこを一番練習したいから。
オールコートディフェンスもナイス。そのプレッシャーに慣れたい。
日本のスリー対策もしっかりしてくれてグッド。ペイントアタックからのキックアウトを死ぬほど警戒してくれた。そう、それが日本の生命線だ。
ゲーム1からそれをやれ!!そうすれば日本も対策したうえでの練習ができたやろ!!
○うんうん、”ずっ友ライン”は”隠す”ってことね
河村君のスターター起用が発表されて「うおおおおお!」ってなったけど、

富永がスターターじゃないと聞いて、「うん・・・」ってなったよね。

ホーバスHC、これ”わかってて””やってる”わ。
完全にやりに来てるわ。
わかったよ。もう練習では仕上がり散らかして、実戦で”試すまでもない”ってことね。
それならワイ氏らはもう何も言うまい。
○オールコートプレスが最&高
日本のオールコートプレス良かったわ・・・。
NZがめちゃくちゃ嫌がってた。
TOを誘いまくりだったし、ボールを奪えなかったとしても時間をかけさせてオフェンスのクオリティを下げさせてた。
NZのような格上にプレスが効いたということは大きな収穫だ。本戦でも使える。これからのVS強豪では、練習のために長時間プレスを使おう。
○NZのターンオーバーが4Qだけで10個・・・一体、何外の仕業なんだ・・・
4Q───
?外「フンッ!!」
NZターンオーバー!スティール!スティール!NZターンオーバー!NZターンオーバー!・・・

謎外いたぁ!!
いや、もう突っ込みどころ満載だったね。
まず、ハラこと謎外のプレイタイムがおかしい。3Q中盤から4Q最後まで出場したからね。4Q残り6分くらいでバテてたにもかかわらず。
そして、謎外のディフェンスよ。あらゆるところに顔を出してNZをビタ止めしてた。NZがボールを失ったシーンは、全部謎外が絡んでいるといっても過言ではないやろ。
謎外がコートに二人いたとしか思えん。

○まとめ
4Qのカメラマン、謎外のこと好きすぎだろ。