○ハイライト
○スタッツ
リンク先:Bリーグ公式

Bリーグ 2020-21 B1リーグ戦 2020/10/09 広島 VS A東京 | B.LEAGUE(Bリーグ)公式サイト
B.LEAGUEの「試合情報詳細」をご紹介。男子プロバスケットボールリーグ、B.LEAGUE(Bリーグ)。
○ワイ氏の反応
・エチェニケ強い・・・!過小評価していた①
シーズンが始める前は、
「B2のMVPといえどもB1のビッグマン相手に1ON1で突破することは難しい」
と考えていたが、間違いだった。エチェニケさん強い。

カークを押し込んでいたこともそうだが、
エチェニケのポストアップに対して、あのA東京が1Qからダブルチームで対応していた。
ルカHCがエチェニケを評価し、警戒していたことが表れている。
・広島は日本人選手のクオリティも高い・・・!過小評価していた②
広島の日本人選手を
「強力な外国籍選手がいるから輝く」
と評価していましたが間違いです。外国籍選手関係無しにクオリティ高いです。ごめんなさい。

・広島はエチェニケさんがいないときになんとかならない?
3Qにエチェニケがファウルトラブルになっていなかったら、今日の試合は広島はかなりやれていたと思う。
そして、エチェニケがいないときの時間をどうするかという課題を見つけられた試合でもあった。
エチェニケがベンチに下がった後は、オフェンスが停滞しディフェンスの強度も下がった。
スコアも、エチェニケがいない時間帯の3Qは6-17と大きくリードされた。

ケネディがジャンパーで打開していたが、インサイドから崩す展開を作りたい。
そこで、マーフィのドライブに期待したい。
今のところマーフィのドライブはフィニッシュの精度に難があるが、より大きな問題はチームメイトの合わせが乏しい点だ。連携やポジショニングの確認をするべきだ。
・エチェニケさんのヘッドバンドってお化けのアレに似てない?


・デション・トーマスさんはしばらくゆっくりしててください
A東京さあ・・・まだデション・トーマスという伸び代があるの勘弁して・・・。
フルメンバーの川崎と互角の前節、大阪と互角の広島を倒した今節の状態から更に進化するとか絶望しかないんだけど・・・。

「全然フィットしませんでした。ヘテッ」
とかは、ルカHCがいる限りありえんもんなー。