○ハイライト
○スタッツ
リンク先:Bリーグ公式

Bリーグ 2020-21 B1リーグ戦 2020/10/10 SR渋谷 VS 千葉J | B.LEAGUE(Bリーグ)公式サイト
B.LEAGUEの「試合情報詳細」をご紹介。男子プロバスケットボールリーグ、B.LEAGUE(Bリーグ)。
○ワイ氏の反応
・今後、Bリーグ初心者にはSR渋谷の試合を勧めます
「Bリーグの試合を見てみたいんだけど、どのチームがオススメ?」
とたまに聞かれるんだが、サンロッカーズ渋谷と答えることにするわ。面白い試合が多い。
あ、宇都宮さん・・・いままで・・・その・・・ありがとう。

・富樫とケリーのスーパークラッチ合戦
富樫とかいうやつのクラッチタイムの強さおかしくない?絶対決めてくるやん・・・。

ただ、この試合は「さすとが」で終わりではなかった。
ケリーがブザービーターを決めたのだ。このシュートは難しい。ケリーが良く決めた。

同節の連戦で両試合ともブザービーターで決着がつくのは初めてだよね。このシリーズは面白すぎた。やっぱりブザビはバスケの華だわ。最高に熱い。
あ、そこの人たち!「ブザービーター」か「ブザービート」で言い争わない!
NOTE
「ブザービーター」が正しい。
・覚醒したベンドラメ
昨日の試合を見て、ワイ氏を始めとする多くの人が「ベンドラメにもっとチームを引っ張って欲しい」と思ったはずだ。
今日はやってくれた。
22分出場 20得点(FG8/17、3FG4/5)、3リバウンド
特に、3Qに千葉に10点差で負けている場面から2点差まで猛追したときのベンドラメはハンパじゃなかった。始めからやれ

・大野HCは強豪相手には「試さない」
「千葉はタレントが豊富だから、序盤は目先の勝ち星よりもラインナップをいろいろ試してくるんじゃね?」
と思っていたが、SR渋谷相手には試す気配など全くなかった。100%勝ちに行っていた。

特に感じたのは、スターターの富樫、ショーター、佐藤、サイズ、ギャビンへの信頼がめちゃくちゃ厚いということ。
このラインナップを勝負どころでいかに投入できるかということが考えられたローテーションだった。