○ハイライト
YouTube B.LEAGUE
○スタッツ
リンク先:Bリーグ公式

Bリーグ 2020-21 B1リーグ戦 2020/10/17 大阪 VS 京都 | B.LEAGUE(Bリーグ)公式サイト
B.LEAGUEの「試合情報詳細」をご紹介。男子プロバスケットボールリーグ、B.LEAGUE(Bリーグ)。
○ワイ氏の反応
・この動きは・・・bjリーグ!!
外国籍ガードの躍動・・・!
なんか懐かしい香りがした。

・ニュービルVSライス
ニュービル
34得点(FG13/21、3FG4/9、FT4/6)、3アシスト
ライス
32得点、6リバウンド、6アシスト
この二人の新加入ガードをお互いが止められなかった。

外国籍ガードが中心となって攻めるのはBリーグの未来なのかもしれない。日本人選手も頑張ってくれ!
・ハーパーもめっちゃいい選手
ライスのインパクトが大きすぎたが、ハーパーもいい選手。
京都は外国籍のスカウティング上手すぎる。

高い機動力、広い視野、スリーも有る。今シーズンの京都のスタイルにフィットする選手だ。
・細川は重要な戦力になりそう
今日のゲームで、4Q序盤の細川の2本のスリーは非常に大きかった。
ディフェンスではニュービルに対していいディフェンスを見せる場面もあり、ポテンシャルの高さを窺わせる。
練習でライスとマッチアップするだろうから、細川は絶対上手くなるわ。

・大阪は強くなる予感しかない
大阪はシューター天国だから、ニュービルとのシナジー高いわ。
オフェンスは可能性の塊。課題はディフェンスだ。