○東海大学は推薦枠から漏れた模様
天皇杯の一次ラウンドがコロナで中止になった。
どのチームが二次ラウンドに進出するのかということが気になるが、なんと東海大学は推薦枠から漏れて二次ラウンドに進めなかったとのこと。

聡明なぼく
推薦枠って何!?
落ち着け…まだ慌てる時間じゃない。
トーナメント表を見てみよう。


聡明なぼく
わっかんねー!選考基準わっかんねー!
ちなみに公式より
※トーナメント表・競技日程表のブロック名記載箇所 (チーム名が入っていない箇所) につきましては、新型コロナウイルス感染症の状況等により、当該ブロックからの「推薦なし」のため、対戦相手の不戦勝扱いとなります。
https://zennihon2021-22.japanbasketball.jp/news/79/
とのアナウンスがあった。
「九州ブロック」「北海道ブロック」「四国ブロック」が空白となるなら、別のブロックだとしてもやる気満々のチームがいるなら参加させてあげればいいのに。
地域不明の謎のマスクマン集団の扱いでいいから。
コロナの影響か大人の事情かわからんが、情報が無いから腑に落ちんな。
○あのさあ…もう、こういうのやめようよ…
今まで7000回くらい言ってるんだけど、また言わなきゃいけないの?フォロワーのみんなスマン。今回も言わせてくれ、
学生を勝たせないようにするために、そのトーナメント最強のチームを1回戦でぶつけるのやめない?

プロのメンツを保ちたいのはわかるんだけどさあ・・・。露骨すぎない?
2次ラウンドを突破してもなぜかA東京かSR渋谷と1回戦で当たるしさあ・・・泣いてる子もいるんだよぉ?