○台湾戦のロスター決定
公式にアナウンスされたわけじゃないけど、FIBA公式のロスターの名前の上に番号があるプレイヤーと無いプレイヤーがいるので確定と思われる。
リンク先:FIBA公式
http://www.fiba.basketball/jp/asiacup/2021/qualifiers/team/Japan#|tab=roster
台湾戦メンバー(ポジションはワイ氏が割り振ったので登録ポジションとは違うよ)
PG:富樫、安藤誓、ベンドラメ
SG:田中、比江島、安藤周
SF:金丸、張本
PF:竹内譲、竹内公
C :ロシター、シェーファー

○金丸キター!
ついに金丸が世界の舞台に立つことになる(2014年まで出てたけど)。

世界よ、”金丸”の”シュート”を見たいか?
アジア諸国は”震えて眠れ”。
ラマスHCは”わかってる”だろうな?
○アキは・・・?
アキはベンチ外か・・・・。
まあ、合宿に呼ばれてプレイを間近で見てもらっての判断だから仕方ないか・・・。

○これ、田中が過労死するやつじゃね・・・?
田中のタスクが多すぎねえか・・・これ・・・。特にディフェンス面。

田中は、基本的に富樫のフォローをしなきゃならんのだが、SFとしてプレイする時間も多くなりそう。
他にアスレチック能力が高くてDFが強力なSFがいれば・・・
せや!アキ・チェン・・・いや、何でもない・・・。
○SF少なくね?
上のリストは、ワイ氏がポジションを割り振ったんやが、FIBAに提出したポジションを元にしたリストはこちら。
PG:富樫、安藤誓、ベンドラメ
SG:田中、比江島、安藤周、金丸
SF:張本
PF:ロシター、竹内譲、竹内公
C :シェーファー

ラマスHC「SFは馬場、渡辺、八村がいるからええやろ」
ぼく「ぽ、ポジションは飾りだから(震え声)」
○どんなバスケットをするか楽しみすぎるww
・オフェンス
PG富樫、SG比江島、SF金丸、PF譲次、Cロシターの
「ディフェンスはBリーグに置いて来た。はっきり言ってこの戦いについていけない」ラインナップが見たい。

富樫とロシターのピック&ロールと見せかけて、金丸のスリーが本命のセットが炸裂したら、ワイ氏は昇天する(宣言)。
・ディフェンス
宇都宮ブレックスも真っ青のブリッツを、ラマスがこの短期間で仕込んできたら見直すわww
宇都宮の選手が多いからいけるやろww

○まとめ
はやくみたい